学びのポイント
- 全国屈指の国家試験合格率
難関とされる精神保健福祉士国家試験の在学中の合格を目指し、万全のカリキュラムを編成。本番に向けて全国統一模試、学内模試、直前模試を実施するなど、確実に実力を高めていくことで全国トップクラスの合格率を誇ります。 - 充実した講義内容
障がいがある方の生活支援には、本人や家族に寄り添い、病院や地域、公的機関と連携が重要であり、実践的なスキルを身につける必要があります。幅広い領域にわたり、現場経験を有した教員が、現実と学びを結びつけられるような、実際的な講義をしています。 - 現任者によるリアルな情報の提供
現任の精神保健福祉分野のエキスパートを講師に招き、現場の情報や支援する側・される側の声を紹介。実践的理解を深めるとともに、現場の期待に応えられる即戦力を志向した保健・医療・福祉分野の専門家としての視野を広げることをめざします。 - 卒業後もバックアップ研修会の開催
在学中は、一般大学卒業後等で精神保健福祉士を目指す人を対象に、親切丁寧に講義を行うことがモットー。卒業後も個別の相談に応じ、スキルアップを図るため「研究会」を開催。卒業後もしっかりバックアップしています。
このページのトップへ
資格の取得について
入学時のモチベーションをキープし、1年後は100%合格へ。
このページのトップへ
カリキュラム
区分 | 1年次 |
---|---|
社会福祉士と 共通する科目 |
|
精神保健福祉士 としての専門科目 |
|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1時限9:30-11:00 | 現代社会と福祉 | 障害者に対する支援と 障害者自立支援制度 |
地域福祉の 理論と方法 |
精神保健福祉の理論と 相談援助の展開 |
人体の構造と 機能及び疾患 |
2時限11:10-12:40 | 社会保障 | 精神保健の課題と 支援 |
精神保健福祉 援助実習指導 |
精神保健福祉の理論 と相談援助の展開 |
精神保健福祉 援助演習(基礎) |
3時限13:30-15:00 | 低所得者に対する 支援と生活保護制度 |
心理学理論と 心理的支援 |
精神保健福祉援助 実習指導 |
精神疾患とその治療 | 精神保健福祉 相談援助の基盤(基礎) |
4時限15:10-16:40 | 精神障害者の 生活支援システム |
特別講義 | 精神保健福祉に 関する制度とサービス |
補講 |
このページのトップへ