学校法人電波学園 あいち福祉医療専門学校

理学療法学科(3年制 男女)

  • 学び
  • 実習
  • 就職

学びのポイント

  1. 東海地区実習施設100ヵ所以上
    さまざまな人と出会いふれあうことで、教科書だけでは知ることのできない経験を得るはずです。実習後は、実習報告会で反省点を客観的に分析。新たな課題を見い出し、次へ生かせます。
  2. 多くのエキスパートが教壇へ 医療系大学並みの授業を展開
    大学の教育・研究者、現役医師、現役理学療法士が教壇に上がり、国家試験対策のみならず、医療従事者としての心がまえや理論を教授します。
  3. 確実に習得するために総合学習論導入
    医療従事者として必要な基礎力を養うため、理解が深まるまで繰り返し指導。基礎が固まったら段階的に予習、復習を展開し、学んだことを着実に身につけます。
  4. 日々進化する医療機器を学ぶ
    3次元動作解析装置やエコーなど精密な臨床医療機器を利用した検査や、治療シミュレーターを取り入れた手技・実技も学びます。

画像をクリックすると、それぞれの写真についての説明が表示されます。

このページのトップへ

資格の取得について

質の高い3年間の学びが合格を引き寄せます。

資格取得までの流れ

幅広い種別の現場で活躍

急性期リハビリテーション
関節の拘縮予防、早期座位の保持、筋力低下の予防、早期離床
(救急病院、急性期病院)
回復期リハビリテーション
基本動作訓練、日常生活動作訓練、家族への対応、家屋の改善・リフォーム
(回復期病棟)
維持期リハビリテーション
機能維持・改善、日常生活動作の拡大、生活の質(QOL)の向上
(介護老人保健施設、デイケアセンターなど)
終末期リハビリテーション
清潔の保持、痛みの緩和、心身機能低下の予防、呼吸・経口摂取の確保、家族へのケア
(訪問看護ステーション、特別養護老人ホームなど)

このページのトップへ

カリキュラム

1年次 2年次 3年次
基礎分野
  • 医療倫理・死学
  • 心理学
  • 人間関係とコミュニケーション
  • 統計学
  • 情報処理
  • 生物学
  • 英語
  • 健康と運動
  • 総合学習論
    専門基礎分野
    • 解剖学I
    • 解剖学II
    • 解剖学Ⅲ
    • 解剖学Ⅳ
    • 解剖学実習
    • 機能解剖学I
    • 機能解剖学II
    • 生理学I
    • 生理学II
    • 生理学実習
    • 運動学I
    • 運動学II
    • 運動学実習
    • 人間発達学
    • 臨床心理学
    • 内科学
    • 老年学
    • リハビリテーション医学
    • リハビリテーション概論
    • 作業療法学概論
    • 言語療法学概論
    • 保健医療福祉概論
    • 整形外科学I
    • 整形外科学II
    • 神経内科学
    • 脳神経外科学
    • 精神医学
    • 小児科学
    • 薬理学
    • 栄養学
    • 健康支援学
    • 地域医療学
      専門分野
      • 理学療法学概論
      • 理学療法管理学
      • 理学療法評価学I
      • 運動療法学
      • 臨床実習I(見学)
      • 臨床運動学
      • 臨床評価学
      • 理学療法評価学II
      • 理学療法研究法
      • 理学療法評価学実習I
      • 理学療法評価学III
      • 理学療法治療学I
      • 理学療法評価学実習Ⅱ
      • 理学療法治療学II
      • 理学療法治療学III
      • 理学療法治療学IV
      • 理学療法治療学V
      • 理学療法治療学VI
      • 理学療法治療学実習I
      • 理学療法治療学実習II
      • 理学療法治療学実習III
      • 理学療法治療学実習IV
      • 義肢装具学
      • 義肢装具学実習
      • 物理療法学
      • 物理療法学実習
      • 日常生活活動学
      • 日常生活活動学実習
      • 地域理学療法学
      • 地域理学療実習
      • 生活環境学
      • 臨床実習II(評価)
      • 理学療法治療学演習I
      • 理学療法治療学演習II
      • 臨床理学療法I
      • 臨床理学療法II
      • 臨床実習III(臨床)
      時間割(1年次前期の例)
      1時限9:30-11:00 老年学 運動学Ⅱ 解剖学Ⅱ 解剖学Ⅱ 生理学実習
      2時限11:10-12:40 情報処理 運動療法学 解剖学Ⅱ 人間発達学 生理学実習
      3時限13:30-15:00 言語療法学概論 臨床心理学 内科学 機能解剖学Ⅱ 生理学Ⅱ
      4時限15:10-16:40 理学療法評価学Ⅰ 内科学 総合学習論 機能解剖学Ⅱ HR

      このページのトップへ